ベビーランド保育園

が投稿

埼玉県所沢市小手指南にある「ベビーランド保育園」は、埼玉県 所沢市役所委託の地域型保育園(認可保育園)です。

平成7年  西所沢で保育活動開始

平成17年 所沢市家庭保育室

平成27年 地域型保育事業所

「ベビーランド保育園」

平成30年  株式会社ベビーランド

絵本を開いたようなワクワク楽しい保育

人生は、経験から得た知識の結晶です!ベビーランドでは、あらゆるものを教材とした活動を楽しんでいます。
多様な体験は、子どもたちにとってとても大切な知識の源です。興味のある事を見つけ楽しむ事から、発見、工夫、将来の希望へと続き、生きる力と豊かな人生に繋がります。

黄色の帽子をかぶり、園庭でのびのびと遊ぶ子どもたちの姿は『野に咲くたんぽぽ』のようです♡
そんな子どもたちが、興味を持って楽しんだり、勇気の一歩を踏み出したり。。。失敗・成功体験を重ねる一人ひとりの成長を、ベビーランドは大切に考えて活動しています。

ベビーランド保育園&たんぽぽらんど保育園のブログ

所沢市 ベビーランド保育園 & たんぽぽらんど保育園 埼玉県所沢市小手指南にあるベビーランド保育園(所沢市 地域型保育事業) とたんぽぽらんど保育園(企業主導型保育事業)のブログです。毎日の活動や子どもたちの様子、おもちゃなど紹介していきます!是非見てください

  • 続 お月見
    on 2023年9月30日 at 3:39 AM

    皆様。昨日は綺麗な月を見ることができましたか?ベビーランド保育園のある所沢は雨が降ってみられないかなと思っていたのですが、雨上がりには綺麗な満月を見ることができました さて昨日のおやつ。 見てください さつまいもで満月。 大根でうさぎ。 人参でお星さま。 給食の先生の愛情と日本の文化を大事に考えた「お月見うどん」でした 人参のお星さまは自分達でトッピング 自分だけのオリジナルお月見うどんを作って食べました! 中には人参だけ先に食べてしまうお友だちも それはそれで良い! お月見だんごを見ながら食べるうどんはきっと格別だったと思います

  • お月見
    on 2023年9月29日 at 5:21 AM

    今日はお月見ですね🎑 ベビーランド保育園でもおだんごをお供えしました 美味しそうでしょ お月見の絵本も大人気!! 今日はまんまるお月様見えるかなー??

  • お散歩
    on 2023年9月29日 at 5:10 AM

    つぼみぐみさんとたんぽぽぐみさんは久しぶりのお散歩に行きましたお花を見たり、鳥の声を聞いたり、、、用水路の水の音を聞いたり、、、上を見ればとんぼが飛んでいたり、柿がなっていたり、、、 途中、松ぼっくりを見つけました こんなに立派な松ぼっくり! 不思議そうに見ていました 暑さもだいぶ落ち着いてお外遊びがたくさんできそうです! 目で。 耳で。 手で。 たくさん秋の訪れをたくさん体感したいと思います

  • プール遊び
    on 2023年9月26日 at 5:30 AM

    先週今年度のプール遊びが終わりました今年も猛暑もありなかなかプール遊びができませんでしたができる限りプール遊びを楽しみました。 最初は怖がっていた子もいましたが気がつけばみんなプール遊びを楽しめるように たくさんお水とお友だちになれたので子ども達にささやかなプレゼント🎁 自分で好きな物を選んで また来年。楽しくプール遊びできたらいいなと思います

  • 美味しいね!嬉しいね!
    on 2023年9月19日 at 5:00 AM

    園長先生が子ども達のために「シャインマスカット」を買って下さいました これ実は毎年恒例なんです!  食べもの大切さや美味しさをたくさん経験させたい! 「季節の物を食べる」 日本ならではの四季折々の食べ物に触れたり食べたりする事ってとっても素敵な経験です 0歳時のお友だち。お顔より大きいね! おっかなびっくり💦 初めて見たかな? 「重いね!」 ずっしり手のひらで重さと大きさを感じました 「おかわりもたくさんあるからね」 給食の先生から嬉しい声がけ。 それにすぐに反応する子ども達 「いっぱいあるって!」 いいお耳をお持ちのこと 季節のシャインマスカットをたくさん食べた子ども達 「食欲の秋」がやって来ますね! 美味しい物をたくさん食べて元気に過ごそうね